代表弁理士 弁理士(特定侵害訴訟代理人)沖中 仁(おきなか じん) 1989年 滋賀県立彦根東高等学校卒業 1993年 京都工芸繊維大学繊維学部高分子学科卒業 1995年 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科 博士前期課程高分子学専攻修了 1995年~1999年 ラサ工業株式会社化成品事業部開発センター 1999年~2002年 山本秀策特許事務所(現山本特許法律事務所) 2003年~2008年 北村国際特許事務所(現特許業務法人R&C) 2008年8月 スリーウェル国際特許事務所設立(現滋賀オフィス) 2009年7月 スリーウェル国際特許事務所大阪オフィスを大阪市西区江戸堀に開設 2017年11月 スリーウェル国際特許事務所大阪オフィスを大阪市西区土佐堀に移転 企業経験 水処理用高分子凝集剤の開発 電子工業用高純度リン酸の開発 パイロットプラントによる各種試験 リン酸原料(黄燐)の精製技術の確立 酸化チタン光触媒の用途開発 リン酸塩ガラス原料の開発 得意分野 無機・有機材料ゴム・ポリマー繊維製品 殺虫剤・忌避剤 製造設備 プラント 所属弁理士 弁理士/薬剤師 日東 伸二(にっとう しんじ) 1992年京都大学薬学部卒業1992年~2004年大日本製薬株式会社(現大日本住友製薬株式会社)2004年~2021年国内特許事務所等2010年弁理士登録2021年スリーウェル国際特許事務所入所 企業経験 医薬品製剤の処方設計医薬品製剤の製法設計医薬品製剤の包装設計 医薬品製剤の安定化研究医薬品製剤の易服用化研究 得意分野 無機・有機材料化成品医薬・農薬 食品機器・装置設備 顧問弁理士 弁理士(特定侵害訴訟代理人)森 治(もり おさむ) 1980年京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科 博士前期課程 機械工学専攻修了1980年~1992年特許庁 審査官(審査第2部調整課審査基準室、総務部総務課工業所有権制度改正審議室)1992年弁理士登録1992年~2012年林・森特許事務所設立2006年~2017年大阪工業大学知的財産学部及び同大学院非常勤講師を兼務2012年ジョイアス特許事務所設立2021年スリーウェル国際特許事務所に合流 その他のスタッフ 特許技術者2名商標担当1名特許事務担当5名総務担当1名経理担当 1名